
ナーンタリは古くからスパの充実した保養地として有名なんだとか。
街のはずれにあるリゾートホテル
「ナーンタリ・スパ・ホテル」
http://www.naantalispa.fi/japan/
��日本人客も多いようで、↑は日本語のサイトです。)
このホテル、フィンランド随一の充実ぶりを誇るスパ施設・メニューが魅力だとのこと。
サウナの国、フィンランドで、ぜひゆっくりとスパを楽しみたいと、
このホテルを予約しておきました。
ホテルのレセプションです。

チェックインの時に、日本語の案内書をいただきました。
すご~い。ほんとに日本人客が多いんですね。
スパの利用方法とか、レストランのメニューの日本語訳とか。至れり尽くせりです。
ナーンタリスパホテルは、
スパ・ホテル、スウィート・ホテル、サンボーン・プリンセス・ヨット・ホテルの
様々なタイプのお部屋から選べるようになっています。

��写真はホテルに貼ってあったポスターを撮影したものです)
たとえば、サンボーン・プリンセス・ヨット・ホテルというのは、
写真右下の船がホテルなんです。
豪華客船がそのままホテルになっています。


私たちは、豪華客船は行きのシリアラインで経験済みなので、
スウィートホテルのお部屋にしました。

まあまあいい感じのお部屋でしたが、
残念なことに、バスタブがありませんでした。
5つ星のホテルなのに~~~!!って感じですが、
スパ施設が充実しているからということでしょうか?
スパ利用の時は、お部屋からバスローブ、スリッパ着用でOK。
なんだかまるで、日本の温泉リゾートホテルのようですよね。
でもでも、お部屋についているスリッパっていうのが、有料なんですよね~。
スリッパ持ってきておいて良かった~~。(ってちょっとせこい?)

お部屋の前の廊下です。
なんとな~~く、病院のような雰囲気があるのは気のせい?
ここを、バスローブにスリッパで歩いていると、なおさら病院のような気がしてきます。
さて、ホテルのレストランで夕食を済ませ、
夜の8時頃にお楽しみのスパへ~~~。

お~~。ここにも日本語が・・・。
なんだか、ほんとに、これまた日本の温泉リゾートホテルのような雰囲気ですよね。。。
スパの中は写真撮影禁止だったので、残念ながら写真はありません。
まず、プール。
プール・エリアには下記の施設があります 。
- ローマ・プール(+37℃)×2か所
- リクリエーション・プール(+27℃)×2か所
- 温水アウトドアプール(+30℃)
- プール・バー
ローマプールというのが、ジャグジーです。
37度っていうのが、ちょうどいい感じの温度で、すっごく気持ち良かったです。
ジャグジーであたたまって、30度のアウトドアプールへ。。。
これも気持ちいい~~。
27度のプールは、ちょっと寒かった~~~。
すぐにジャグジーに逃げてしまう私でした。。。(^^ゞ
プールを楽しんだあとはサウナへ。
サウナはフィンランド式サウナとトルコ式サウナの2種類ありました。
フィンランド式サウナは普通のサウナで、男女別になっています。
水着の着用は禁止。
日本語の案内書に、バスタオルを巻いてもいいと書いてあったので、
私はバスタオルを巻いて入ったら・・・
みなさん。。。すっぽんぽんでした。。。

逆に、タオルを巻いているのが恥ずかしい感じで・・・。
トルコ式サウナは男女混浴。
フィンランド式よりも少しマイルドな、アロマ漂うミストサウナです。
男女混浴なので、こちらへももちろんバスタオルを巻いて入りましたが、
やはり、みなさん、すっぽんぽんでした。。。
でも、ミストが充満?しているので、ほとんどはっきり人の姿は見えないんですが。
ミストサウナって、息苦しくならないので好きです。
予約すれば、団体で、プライベートサウナも利用できるようです。
そのほか、フェイシャル・トリートメント、アロマ・セラピイ、ピート・トリートメント、マッサージ
なんかも楽しめるようですが、私はどれもせず。。。です。
お値段も高そうだし~~。
・・・とプール、サウナとスパを楽しんで、ゆっくりと休めました。

娘はさっそく、ムーミンワールドで買ったムーミンと一緒におやすみ。。。。

明日は旅行最終日です。
フィンランド旅行記も次回、最終回です。
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
きれいなホテルですね。日本語表示もうれしい!
スパの入り口の表示、日本語が一番大きいような気がします。
��ツ星ホテルでバスタブ無し?スリッパが有料?
ちょっと残念ですね。
私もスパリゾートへ行きたいわ~。
ついでにムーミンのぬいぐるみ欲しい・・・。
SECRET: 0
返信削除PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
日本語の案内プリントをもらった時は、ほんとびっくりしましたよ。
5つ星でバスタブなしなんて、これまたびっくり。
スリッパ有料のほかにも、町の中心部に向かう送迎用の乗り物も有料だったり、なんだか、けちなホテル~~なんて思っちゃいました。
その分、5つ星でも宿泊代リーズナブルでしたけど。
スパをゆっくり楽しめたので、満足のホテルでした。