
スオメリンナ島から船で帰ってくると、ちょうどディナーの時間。。。
ガイドブックに載っていた「ヘルシンキで一番有名なレストラン」の文句にひかれて
「カッペリ」に行くことにしました。
「カッペリ」は、創業1831年という、歴史のあるレストラン。
エスプラナーディ公園の港よりの方にあります。

公園にせり出すようにして作られたテラス席は、観光客でいっぱい。
私たちは寒いので、店内の席へ。
まだ時間も早かったので、窓際ではなかったけれど、席を確保できました(*^^)v

お料理・・・私が頼んだのは

サーモンのスープ(メイン用で頼んだので、量たっぷり)

スプーンですくうと、こんなにたっぷりのサーモンの切り身とポテト。
大きめのクルトンもおいしいです。
娘は・・・

ハンバーグ、マッシュポテト添え。
赤いのはゼリーです。
スウェーデンでも、ミートボールにリンゴンベリーのジャムを添えていただきますが、
同じようなものでしょうね。甘いゼリーでした。
パパは・・・

チキンたっぷりのシーザーサラダ。
北欧に来てから、メインでサラダを頼むことが多くなりました。
私たちがレストランに入ってから、日本人のお客さんも何組か来られました。
やっぱり、ヘルシンキで一番有名なレストラン???
あ・・・ちなみに、お値段の方はリーズナブルですよ。
カフェだけの利用もできるので、ヘルシンキに行かれたら、ぜひどうぞ。

これが、今日1日お世話になったヘルシンキカード。
��4時間有効で、大人は33ユーロ。
観光バスに乗り、スオメリンナ行きのフェリーにも乗り、博物館にも入った私たちは、
しっかり元をとりました。
もちろん、トラムにも2回乗ったしね。
ホテルに帰ってから、サウナに入りました。
やっぱり、フィンランドと言えばサウナでしょっ!!

誰も入っていない時にこっそり写真を・・・。

サウナ、気持ちいいですね~。
そして、翌日の朝ごはん~~~。

普通のコンチネンタルブレックファーストでしたが、
ヨーグルトが充実!!
ベリーもたっぷり!!
さて。。。
外は雨雨雨・・・・[emoji:e-95]。
これからヘルシンキからナーンタリへ向かいますが、雨の1日になりそう。
続きは次回・・・。
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
サウナで暑くなると、外に出て雪に埋まり、また戻る・・・というの冬の間のこと?なんか葉っぱのついた枝で水分を身体にかけたりするのの見たことがあるのですが、それはフィンランド?とにかくサウナで汗とともに食べ過ぎた脂肪を溶かしだしたいです。無理だけど。
SECRET: 0
返信削除PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
そうですね~~~。今は雪降ってないし。。。
今だと、湖に飛び込んだりするんじゃないでしょうか。
確か、大きな葉っぱで体をたたくんですよね。
サウナ、気持ちいいですぅ~~。
でも、一人で入ってると退屈~。
��娘は我慢できないので、サウナは嫌い)